【2007/04/30(月・祝)】ウィーン版ミュージカル『エリザベート』千秋楽@梅田芸術劇場

maru20042007-04-30


行ってきましたエリザベート千秋楽。
平日公演では苦戦していた梅芸も、さすがにゴールデンウィークが重なった終盤は売れ行き好調でネット前売りは売り切れ。劇場窓口では土曜から千秋楽までの4公演で若干の当日券を販売しました(楽のこの公演では34枚が販売されたそうです)。さすがに満員御礼のためか、お手洗いの列はとんでもないことになってましたし、グッズ類も売り切れていたものが多かったです。DVDは売ってましたが、ウィーンのライブCDは完売で取り寄せ受付してましたし、エリザグッズではロゴ入りオペラグラスは売り切れてました。この日もプログラムやDVDは売れてましたよ。あと、精神病院のシーンでウィンディッシュ嬢を演じていたhttp://www.monicagugganig.de/index.htm:TITLE=monica gugganigさんデザインのポストカードが「自由にお持ち帰り下さい」と置いてありました。

グッズ売り場の横では東京公演のチケットも売っていて、割り引きは無いの?と訊ねたら「良い座席を準備していますので」と苦しい回答(この週末は東京からの遠征組も多かったんだから割引でガバっと売ればいいのにね)。いつもはDVD映像を流すモニターに梅田の映像から大掛かりな装置やドロップ(幕)を省いた映像を繋いで作った「東京公演イメージ」のビデオhttp://www.koma-sta.co.jp/events/0705/special03.html:TITLE=(この映像)を映して、座席表に販売座席位置をマークしたものも準備してチケットを売るなど頑張ってましたが、そもそも「コンサートバージョン」てタイトルが失敗してるんですよね。東京は大阪よりも圧倒的に集客層が大きいから売りやすいはずなのに「舞台機構が再現できないだけで幕とか舞台上に設置可能なセットは可能な限り使います」っていうことが客に理解されていないからガラコンサートだと思われてるんですよねー。(ガラだったら高すぎる価格でしょ?)
あと、全体のメディア展開がどうだったか知らないんですが、少なくともJR車内に貼られていたポスターは行こうと思わせるデザインじゃないし、宝塚や東宝版を見ていない客層を引っ張る努力が足りなかったように思えます。15秒スポットでいいからハンガリー版みたいなCMをガンガン流せばよかったのに…。

さて、3回目にして初めて1階センター後方の良い席で観劇したのですが、舞台全体が見渡せて非常に良かった!前の方は顔がハッキリ見える利点はあれど、舞台上の全出演者をちゃんと見れる座席は楽しめる度合いが違いますね。内容については今さらですが、客席のノリは熱かったですし、出演者はHPで記載されていた本役が全員出演でした。子ルドはDaniel Eckhoffくん。

客席の熱気もさることながら、出演者も気合の入り方が違いました。ま、それがすぐに舞台の感動に結びつくかといえば微妙ですが、フルパワーで演技しているのはいかにも楽日らしい感じでした(シシィの最初の場面は気合が入りすぎたせいか歌い急いでましたけど…)。前日の前楽を観た人に言わせたら「今日と比べたらあっちはリハ以下だった」ということになるようですが、これは手を抜いているというより、千秋楽は特殊だから仕方ないですよね。客席にはセンター前方下手にリーヴァイ氏の姿もみえたり、開演前から盛り上げましょう的な雰囲気で、場面毎に盛大な拍手が起こったのも出演者の気持ちの高揚に繋がったのかも。ヒューとか指笛のピューとか日本らしくないほどの盛り上がりぶりでした。

さてカーテンコールは、まず通常通りのパターンで、フィナーレナンバーの後にリーヴァイ氏が舞台に登場して劇場から花束を受け取ってました(たぶんこのタイミングだったと思う)。んで、もう一回フィナーレナンバーをやり直してひとまず終演。エリザの顔を模った幕が下りて、ここから都合3回カーテンコールがあったと思います。最後は公演終了の場内アナウンスが流れて客電も点いた状態でしたが、観客の拍手に押されて主要キャストが再度登場し、マヤ・ハクフォートがマイクで「1週間後の東京公演でまた会いましょう!」みたいな内容を英語で話して、退場時に「もうこれでオシマイ!」のジェスチャーで会場も収まって終演でした(13時開演でこの時点で16時10分過ぎでしょうか)。

東宝公演あたりだと楽日は出演者の挨拶やトークが聴けるので、それに比べたらあっさりした感じでしたが、「気が済みました」という気持ちになれました。入場料が高かったから3回で済んだけど、これもう少し安かったら通ったかもしれません。あのセットや背景画は観る価値ありましたし、やはりこのレベルの舞台が来日する機会はまず無いので行って良かったです。
さすがに東京は行かないけどね(笑)。
関東地区の方、一回は観ておいても損はないと思いますよー。